2015年01月13日10:30 来源:人民网-日本频道
惯用语是J.TEST考试必考的一项,也是日语学习的重要内容。人民网日本频道现为大家分批总结考试中出现频率较高的惯用语,一起背起来! |
●桃栗三年柿八年(ももくりさんねん、かきはちねん):从发芽到结果,桃树和栗子树需要3年,柿子树需要8年。比喻无论任何事,不到时间就办不成。
例句:桃栗三年柿八年というが、家庭菜園を始めてみて、野菜や果物を育てる大変さを改めて感じたよ。
●一寸の虫にも五分の魂(いっすんのむしにもごぶのたましい):匹夫不可夺其志。
例句:一寸の虫にも五分の魂で、新入社員だからといってあまり馬鹿にするものじゃない。
● ローマは一日にして成らず(ローマはいちにちにしてならず):罗马非一日建成,成功需长年累月的努力。
例句:ローマは一日にしてならずというように、素晴らしいものがそんなに簡単に作れるはずがないのだから。
同义:愚公、山を移す(ぐこう、やまをうつす)
![]() |